水廻り、外廻りも改修工事したので、かなり大掛りな工事となりました。
築60年のお宅です。工期は約2週間かかりました。
和室/廊下 施工後 和室は畳替えと襖張替え、廊下はカーペットを敷きました。
物置になっていましたが・・・ → 施工後 洗面台と洗濯機が
(以前は浴室の中に・・・)
すっきり納まりました。
浴室/施工前 浴槽も深くて傷みもあります→ 施工後 ユニットバスになりましたので
タイルで冬はとっても寒いそう お掃除も換気も楽々です。
外廻り/施工前 トタン屋根の上に物干し台がありましたが危険です。
外回り/施工後 1Fに屋根つきの物干し場をつくりました。
壁と土間も塗り直しました、明るくなりました。
快適で使い勝手もよくなりました!!!と大変喜んでいただきました。