ようやく。。。お披露目です。
この帯のようなモノ、壁紙を貼ってあります。
天井に!!!です。
壁紙はどこの家にも住宅、戸建て、賃貸問わず、病院や店舗、他施設に
必ず施工されています(おそらく(#^.^#))
白、無地、もちろんいいと思います!
でも、壁紙の可能性!?て無限大!組合せ自由!
もしかしたら、壁紙にこんな柄、種類のあることご存じない方いらっしゃるかも
しれません。
でしたら、ぜひ。
この機会(どの機械だ???)にうちのショールームいらっしゃいませ!
楽しくなります、なるはずです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お待ちしております。
2016.09.03 Sat
シン・ゴジラ
映画 「シン・ゴジラ」 にファブリックメーカー
川島織物セルコン が美術提供されました。
で、で、で、本当に偶然なんですが(^^)/
ショールームのカウンターに施工した ファブエースに同じ生地が!!!
映画では司令室に使用されているそうです。
FF4511 ゴールデンリリーマイナー という生地です。
手前の赤みのある花柄生地がFF4511です。
(ファブエース施工したのに仕上り写真のせていませんでした)
生地のツヤ感、繊細な織物の質感がでてとてもきれいに仕上りました。
真ん中は ウィリアム・モリスのFF4501 いちご泥棒です。
3色ありますが一番売れているのはブルーだそうです。
奥は川島織物セルコン主幹デザイナーの本田純子さんのシリーズです。
SH9953 ナタンテです。
司令室、いい生地のカーテン吊ってる~、、、