S様邸、カーテン工事させていただきました。
カーテン + バランス ( 前飾り )
今ではこの、バランス取付ることが少なくなりました。。。
生地はウイリアムモリスです。
今回はバランスもドレープカーテンも同じ生地です。
バランスの生地をかえるパターンもあり、です。
素敵な仕上がりになりました。
施工過程をおってご紹介いたします!
2018.04.17 Tue
床の工具
床の、ヨウセツボウの施工で使用した工具です。
施工するのに大事な工具です!
ちなみにドライヤー(髪をかわかすの)も工具として使うこともありますよ!
床にシート張りを施工しています。
シートとシートの間に『溶接棒』という細いヒモ状のものを
熱溶接していきます。
ドライヤーのコテみたいな・・・
床からうきでている部分を刃物でカットしていきます。
*職人さんはもちろん慣れた手つきではやいこと、はやいこと!
仕上り!
2018.04.03 Tue
整理収納⑱
キッチンの収納見直しです。
調味料類とボウル、パット類の位置を入れ替えました。
ボウル類をだして ➜ 調味料類を
調味料やらをだして ➜ ボウルなどを
ぴったり、きっちりサイズに収納もよいですが・・・
収納に余白、空間があるとすっきりとした印象になります。
適量、大事です。